市民の皆さんに、この一年を聞きました。良い年でしたと言う人も居れば、そんなに良くなかったという人も居れば、普通だったという方も居ました。
今日は寒かったですが、多くのハナコリスナーに出会えて良かったです。
こんにちは!団員の乾晴美です。
12月に突入し、今年も残り3週間で2017年終りですよ(゜-゜)
なので今回のテーマは「もりかどこの一年」でした

1年というのは本当あっという間に過ぎますね〜。
街角インタビューしましたが、この1年元気に過ごせた。辛かった事もあったけど楽しかった。など皆さんの1年間は様々でした

もりかども一年振り返ってみると・・・・・・
1月「守口大根長さコンクールで三郷小が新記録」
3月「もりぐち大使・未来大使に太平サブローさんが就任」
5月「門真市立総合体育館」オープン
7月「復活 第1回ふるさと門真まつり開催」
8月「コミュニティーバス愛のみのり号運行開始」
11月「守口駅前の道路休憩施設に屋根が付き、駅前ステージに」など色んな事がありました!
私も今年の8月から新団員として加入させて頂きました☆彡
地元で仕事する!というのは嬉しいし、楽しいです(*^_^*)まだ4ヶ月しか経ってないですが、これからも地元に密着してステキな情報をお届けしていきます

みなさんの今年1年間はどんな感じでしたか?ぜひ振り返ってみてください♪
posted by もりかど探偵団団員 at 17:29| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
守口門真探訪
|

|