今回のテーマ「今日開会式 平昌オリンピック」
このブログを書いているのは
「平昌オリンピック開会式」の40分前
ドキドキします!ワクワクします!
開会式はどんな演出かなぁ〜とか
今大会の日本のメダルは?とか
そんな中、今回取材に行ったのが
FM-HANAKOのサポショップでもある守口市の
「MS大阪」さんの藤本誠社長ものとへ。
4年ぶりのインタビュー。

「MS大阪」さんは元々スキーショップなのですが、
現在注目されているフリースタイルスキーの
モーグルとエアリアルで使用するスキー板
「ID ONE」を作っているのです。
この板が凄い!
上村愛子さんとの出会いで作ることになったのですが
藤本社長によると、フリースタイルスキー世界選手権に
出場する男子70%、女子60%が「ID ONE」を
使用しているのです!世界トップシェア!!!
今日の午前中に行われた「平昌オリンピック」
スキーモーグルの予選一回戦で上位10人に入り
準々決勝に駒を進めた選手で、「ID ONE」の使用率は
スタッフ調べで女子は4人!男子は7人!!!!!
男子は上位6位までは「ID ONE」を使用しています!
女子の使用率が男子よりまだ少ないことに関して、
インタビュー後のお話の中で藤本社長が
「上村愛子選手のために作ったのが始まりだから
ライバル選手をサポートする訳にはいかない。」と。
用具を作っている方々も選手と共に戦っているのだと、
おもしろくて優しい藤本社長の中に、強いこだわりも感じました。
上村愛子選手引退後、今後使用率は男子のように
上がってくるのではないでしょうか。
今、平昌にいる藤本社長は、選手と共に
また新しい戦いに挑んでいるのだろうと思います。
平昌オリンピックで「ID ONE」が表彰台独占することも
夢じゃないでしょう。そして、ナンバーワンには
日本人選手が立っていて欲しいですね!