今回のテーマは
「今年創業100周年 この春リニューアル
パナソニックミュージアム」
でした。
テレビに、電池に、シェーバーに、ラジカセなどなど
小さな頃から今まで「パナソニック」や「ナショナル」製品に
お世話になってきましたよね。
その創業者である松下幸之助氏の
想いが詰まったミュージアム!
松下氏の年齢と共に当時の業績を知ると
今の自分の年齢と重ねてしまい愕然となります。
9歳で丁稚奉公へ
13歳のときに始めて自転車を売る。
15歳で市電を見て「これからは電気の時代」と
大阪電灯(現在の関西電力)へ就職
22歳で独立創業
これだけでも凄いなぁ。。。と。
今日のリポートを聴いていて思ったのが
松下幸之助氏の仕事への情熱と探求と実行力を
ひしひしと感じました。
次の100年へ向けてそのイズムを継承している
パナソニックの製品がこれからも楽しみです!