今回のテーマは「THE守口大根2019」
「もりかど探偵団」第1回のテーマでもあるそうです。
今回は1月28日の「守口大根長さコンクール」で
審査員も努められた「守口都市農業研究会」会長の
木村剛久さんにもスタジオにお越し頂きました。
木村さんから、守口大根の歴史や現状から栽培方法まで
色々なお話をお聴きしました。
その中で、「7股8股に枝分かれした守口大根」は
何故そんな形になるのか?というと、
「土の中で下にグングン伸びる守口大根が地中の
小石などに当たると枝分かれする!」とのこと。
つまり綺麗にまっすぐ伸ばそうと思うと
土づくりが一番大切ということ。
種をまく前から勝負あり!ということなのですね。
守口大根のおでんが恋しい今日この頃です。