今回の調査テーマ:
もりかど「ロック」事情だぜシェケナベイベー!!
もりかど「ロック」事情だぜシェケナベイベー!!
団長スパイシー八木の報告だぜヨロシク
今日のテーマはロックです。
東京の浅草にある演芸場などがある娯楽街・・・それは、浅草六区ですね。失礼しました(笑)。
そして今回は、特別ゲストコメンテーターとして「やまなのぶっちゃけトーク」のやまなひとふみさんにご出演いただきました。続けて「ぶっちゃけ―」のご出演にも関わらず快くお引き受けいただき、有難うございますm(__)m
そのやまなさんにとってのロックとは?と尋ねたところ頂いたご解答は・・・
「空気のように自然に在るもの」
むむむむ・・・深いです。毎度たにろんでおます

今日は



総勢40うん名の生徒が土曜日にも関わらず演奏してくれました

部長のナガイ君をはじめ夏の大会「スニーカーエイジ」に向けて
練習に取り組んでいるところでした

しかしホントにみんな仲良さそうで僕もなみはや高校ロック研究部
入ろかな・・・。
カンちゃんです

今日は大阪市旭区のライブハウス「きんぽうげ」にお邪魔しました〜!!
きんぽうげでは、門真市にお住まいでロックバンドZACK−BARRANのベーシスト・前原さんと、きんぽうげのマスター・山本さんにお話を伺いました

お仕事と好きなことを両立されている素敵な方々でしたよ〜

ロックって、日常生活でも沢山感じることができるんですね

まさか、買い物中の主婦にもロックな方がいるとは・・・

皆さんも身近でロックを感じることってありますか

生のトーク?ということでかなり緊張もしましたがレポーターの上林さんのおかげでなんとか無事におしゃべりをすることもできました、心から感謝します。
僕も長年ロックに興味をもち曲りなりにもこの歳になってもロックが出来ることに幸せと歓びを感じています。
トークでも語りましたが、やはり好きなこと(たとえば僕の場合はロックですが〜)やってる時が一番自分の輝きがみえるときだと感じます。
もうすぐ48歳になりますが・・・これからも音楽を続けいつまでも青春時代でありたいと思っています。
最後に、もりかど探偵団のスタッフさま、そしてFMHanakoさまのご健勝とご活躍を祈っています。
本当にありがとうございました。
PS:私のHPに自分なりの音楽情報、またバンド告知など掲載してあります、もしよろしければまたご覧下さい。