11人に聞き取りしたところ、6人がまだ食べておらず、5人が食べたという結果になりました。
秋刀魚にかける調味料の中で一番珍しかったのは。ゴマ油とこしょうをかけるという食べ方で、想像するだけで美味しそうですね。
こんにちは!涼しくなって秋を感じられる季節になりましたが、いかがお過ごしですか(^^)?
今回のテーマは「秋の魚 秋刀魚について調べよう」でお送りしました♪
やはりこの時期、秋刀魚が食べたくなりますよね〜。皆さんはどうやって食べますか??焼きますか?刺身?
京阪百貨店鮮魚売場の中尾さんは「さんまのみそ煮」がお勧めと仰っていましたね☆絶対美味しいだろうな・・・。
私は、大阪国際大学短期大学部ライフデザイン総合学科 海老澤 薫先生にお話をお伺いしました。
さんまにも色々歴史があるんですね<゜)))彡今は漢字で「秋刀魚」と書きますが昔は「三馬」と書いていたそうです!
栄養も豊富で大根と一緒に食べる理由も分かりましたね!ちなみに大根は秋刀魚を食べる直前に摩り下ろすのが1番いいそうですよ〜
こんな話をしていたらお腹空いてきました・・・。皆さん今日の晩ごはんは、秋刀魚ですか??秋の味覚を楽しんでください♪